Loading

BLOG

4

今日も良い感じの天気で気持ちいですね。これで風が冷たくなければ最高なんですけどね。
それでは本日も行きたいと思います。

tumblr_mumhm4L5Cj1r4fhqxo1_1280

レッチリのギターのジョンフルシアンテ(John Frrusciante)は枯れたギターと言われるエモーショナルなプレイで現代の3代ギタリストに挙げられる人物で独特なファッションも魅力の一つです。服自体もジョンは好きらしくこだわりがあるそうです。

Blood Sugar~期のジョン。

https://www.youtube.com/watch?v=dOUFI-b4rN4

この時期を境に急にバンド活動に興味がなくなってしまい来日中に突然バンドを脱退してしまいます。

tumblr_okpxweqnjO1tmzwqjo1_1280

その後重度のヘロイン中毒に陥ってしまい写真で見てもわかるように痩せこけてバンド加入時とはまるで別人のようになってしまいました。当時フリーがジョンをみて間違いなくこいつは死ぬんだなと思ったほどひどい状態だったみたいです。

ジョンフルシアンテ ギター John Frusciante 服 レッチリ 

その後ドラッグをやめる決心をしてリハビリ施設に通いはじめ確執の大きかったアンソニーも見舞いに来てくれ徐々に溝が埋まってきました。ちょうどレッチリも新しいギタリスト、デイブナヴァロとの音楽性の違いでうまくいっておらずフリーはジョンの復帰を考えておりアンソニーに相談してジョンに復帰してもらうことに決めました。
当時アンソニーはジョンが戻ってくるにあたり様々な不安があり、半信半疑な部分があったのですが約7年ぶりのジャムセッションで集まり音を出した瞬間にジョンがもう完全に復帰したことを確信し、2度と経験できないぐらい最高のジャムセッションと感じたそうです。
こうして4月29日、レッチリ8代目ギタリストとしてジョン・フルシアンテ復帰。
6月、チベタンフリーダムコンサートの前日シークレットライブで復帰ライブで正式にレッチリに帰ってくることができました。下の写真が実際にライブ前にとられた写真です。

histjohn11

そして発売されたアルバムがCalifornication
10代の頃のジョンとは全く違うギターの音色は枯れたギターと言われ独特な雰囲気をもつ個性的なギタリストへ変わっていきました。このヘッドも赤いフェンダーちゃんかっこいい。。

ジョンフルシアンテ ギター John Frusciante 服 レッチリ 

このアルバムは代表作が多く個人的に好きな曲が多いアルバムです。
アップテンポでファンキーなギターが魅力的なAround The World
映像はBy The Way期です。

アルバムタイトルにもなっているカリフォルニケイション。

ジョンぽい枯れたギターのスカーティッシュ

余談ですが古着屋的にはジョンのちょいちょい着ている古着も気になるところでジョンの雰囲気に合ったかっこいいチョイスだと思います。

ジョンフルシアンテ ギター John Frusciante 服 レッチリ 

ジョンフルシアンテ ギター John Frusciante 服 レッチリ 

ジョンフルシアンテ ギター John Frusciante 服 レッチリ 

ジョンフルシアンテ ギター John Frusciante 服 レッチリ 

ジョンフルシアンテ ギター John Frusciante 服 レッチリ 

NETHERLANDS – JANUARY 01: Photo of RED HOT CHILI PEPPERS; John Frusciante (Photo by Paul Bergen/Redferns)

そしてこの後発売されたのがBy The Wayになります。

81RM+S0I9wL__SL1425_

このアルバムもジョンが全面に押し出された作品になっています。この時期のライブのから本格的に取り入れられている即興のジャムセッションもレッチリの醍醐味の一つでフリーとのコンビは他では見れないほど相性抜群のジャムです。
おすすめを何個か。
Slane Castle.この時の靴はちなみにDCです。意外すぎてびっくりです。。

By The Wayではないですがジョンらしいギターとフリーのベースが抜群のIntro~Cant Stopこのとき使ってるフィエスタレッドのストラトもかっこいい。。

フジロックのイントロジャムセッション。これ好きです。

https://www.youtube.com/watch?v=itVpUa7CHFI

ほかにも色々ありますが今日はこの辺で。。

本日の商品紹介はこちら。
Vintage Leather Jacket M-51 Model

IMG_0211

70sのレザージャケットのM-51タイプになります。70sらしい少しパキッとしたレザーにライナー付きの仕様です。ミリタリーのM-51をレザーにするだけでガラッと印象が変わり全体的にすっきりとした印象にまとまっています。身幅も狭く作られており着丈は長めにとられて綺麗なシルエットになっています。
ドローコードもレザーになっていたりと細かい部分まで手の込んだアイテムになっています。

IMG_0212

IMG_0218

IMG_0214

IMG_0215

IMG_0216

IMG_0217

とりあえず以上になります。また更新いたしますのでよろしくお願いします。

こちらもお読みください

CD

関連記事

  1. April 15th

    2016.04.15
  2. Fur

    2017.12.24
  3. Start

    2016.04.18
  4. リーバイス サドルマン

    2016.01.21
  5. C/D

    2018.07.23
  6. Lazy

    2016.05.25

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

NEW POST

  1. You Tube

    2020.11.02

  2. YouTube

    2020.09.17

  3. 2020.09.15

  4. Wool Shirt

    2020.09.09

  5. Kurt Cardigan

    2020.09.07

アーカイブ

カレンダー

2025年7月
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP