Loading

BLOG

Thailand

昨日に引き続きタイ仕入れの様子です。

ホテルにチェックイン後少し時間があったので街を歩きながらいろんな店に行ったりしてたのですが、同じアジアでも全然違くてびっくりです。窓全開のバス。乗るのも降りるのも自由。乗り口も常に全開。日本人にはまずない発想ですね。効率化と暑さ対策が優先で安全性が1番最後って感じです。

メルセデスも走ってます。しかもピンク。

やっぱりバイク天国。

いつでもレディゴーです。

電線も渋滞してます。

タイにはセブンイレブンもファミマもあるのですがやっぱり物価の違いを感じます。ガパオライス弁当。120円。こんなのほとんどタダ。

水もこの日のレート換算21円くらい。ほとんどタダ。

とりあえず飛行機でご飯食べてなかったので少し移動して初ご飯。とりあえず最初なので日本にも馴染みのあるカオマンガイ。普通にうまいです。シンプルで優しい味つけ。

お腹もいっぱいになったのでこの日の目的地のディーラーさんのところまで送ってもらいました。

30分ほどで到着し中を見るとびっくり。。アメリカの倉庫みたいな感じの大きな古着の倉庫でした。着いたらすぐ仕事をしてしまいほとんど写真撮ってないのですがこんな感じでした。。雑だけどすごい数。そして凄い暑さ。。僕が滞在していた3日間は34度が最高気温の真夏日続きでした。

3時間ほどチェックして色んなアイテムも見れたしとりあえず満足。

ジャーマントレーナーの山。凄い。。あるところにはあるんですね。ただサイズが29センチか25センチと極端で良いサイズは4足程度しか買えませんでした。

この日はこれでとりあえず終了。明日のウィークエンドフリーマーケットもあるので早めにホテルでお休みです。アメリカからの時差もありさらにタイでも時差があるので体内時計が少しバカになっていたのですぐ寝れました。

ちなみに夜はガパオにレオビール。半分飲んだら強烈に眠くなりギブアップ。このガパオもなかなか旨かったです。

それでまた更新します。

行ってきました。

Day2

関連記事

  1. Day 1

    2020.01.18
  2. Day 1

    2020.03.13
  3. Day 2-3

    2020.03.15
  4. まだまだ落ち着かない

    2016.04.12
  5. Day3-4

    2020.01.20
  6. 帰国しました。

    2016.04.08

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

NEW POST

  1. You Tube

    2020.11.02

  2. YouTube

    2020.09.17

  3. 2020.09.15

  4. Wool Shirt

    2020.09.09

  5. Kurt Cardigan

    2020.09.07

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP